東京地球農園

「自分たちの手で安全、安心野菜を育てましょう」
東京都あきる野市 武蔵引田駅徒歩10分

ブログ

2025年2月3日  kubota 若い息吹来園!

2月1日(土)高校1年生の女の子が3人やってきた。収穫体験、ピザづくりを楽しんだ後、「インタビューいいですか?」突然の申し出。聞けば九段の高校生で「東京都高等学校英語プレゼンテーションコンテスト」に出場が決まったとか。テーマは「東京の農業」。その現場リポートに来たとのこと。対象に当農園を選んでくれたのはうれしいがアポぐらい取ったほうが・・・。しかし、目をキラキラ輝かせての取材に、いつもは大学生ボランテアィアや企業ボランテイアにお話しする内容をおじさんたちが熱く説明。「地球の生命はどこから来たか」「赤ちゃん46億年の旅」「地球は今」「美しい地球を子供たちに」・・・。彼女たちは真剣にメモを取っていた。農園講座をすべて理解できる吸収力が素晴らしい。英語プレゼンでどこまで訴えられ、どのように評価されるかわからないが、その姿勢が素晴らしい!未来を拓くのは君たちだ。頑張ってほしい。これからも応援しているよ。(Kubota)

oppo_2

oppo_2