2020年1月13日 焚火で焼きマシュマロづくり




1月11日(土)りなちゃん(2歳半)が収穫体験に。収穫が終わって焚火で焼き芋づくり、焼きマシュマロづくりに挑戦して大喜び!最後は餅を焼いてお腹いっぱいに。新年初めてのお客さんりなちゃん一家に感謝の大サービスでした! (Kubota)
「自分たちの手で安全、安心野菜を育てましょう」
東京都あきる野市 武蔵引田駅徒歩10分
1月11日(土)りなちゃん(2歳半)が収穫体験に。収穫が終わって焚火で焼き芋づくり、焼きマシュマロづくりに挑戦して大喜び!最後は餅を焼いてお腹いっぱいに。新年初めてのお客さんりなちゃん一家に感謝の大サービスでした! (Kubota)
12月29日(日)今年最後の収穫体験に2家族が来訪。大根、白菜、赤かぶ、ホウレンソウ、春菊などを収穫し、焚火で焼き芋と焼きネギに挑戦!甘い焼き芋と甘い焼きネギに子供たちも大喜び!良い体験ができたね!来年も待ってるよ! (Kubota)
先月若い女性の4人組が楽しそうに農園でロケをしていきました。
「完成しました!」と送られてきたのが下記動画です。
コスプレアニメさんが農園でネギと春菊を収穫する動画です。
バーチャルユーチューブというそうです。
いやはや皆さん楽しそうで良かったですが、時代の変化に農夫一同ついていけません・・・。
でも、来年も来てね、コスプレさん!